ジャンプオレコレクションの空欄、だいたい埋まったが、()くくりのやつだけわからん Show more
「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」傑作。見よう。以下ネタバレ Show more
破裏拳ポリマー(2017年映画)感想 Show more
破裏拳ポリマー、ノーマークだったが評判を聞いて見に行って正解くらいの面白さだった。低予算だが創意工夫がなされていて目に楽しい映画だった
夜明け告げるルーのうた(ネタバレ感想)やや辛口です。 Show more
みんなはよガーディアンズオブギャラクシーVOL2見ような
ガーディアンズオブギャラクシー、今からだとTOHOシネマズ六本木ヒルズで0:40、新宿バルト9で1:00からの回があるぞ。今から観に行くのが難しい人は明日見ような
TDLにもガーディアンズオブギャラクシーのライド建設が待たれる
いやーほんとよかった!
ガーディアンズオブギャラクシーVOL2を見たぞー!!
キアラのガチャ追加で自分でもビックリするほどFGOのモチベが下がっている
マストドン会議2とやらがある模様(ステマ
http://lab-kadokawa25.peatix.com/?lang=ja
追憶、日本映画がダメだった時代を体感したい人以外にはまったくおすすめ出来ない。延々とつまらない絵とつまらない筋を見せられて、最後になんとなくふわっといい話っぽくまとめて終わる、ダメな日本映画の見本のような作りだった。千住明の劇伴も通りいっぺんでなにも響くものがない。
昭和かよ
追憶?化石みたいな映画だった。端的に言ってクソ
しかしなんか今年時代劇映画多いね。たたら侍、花戦さ、忍びの国、関ヶ原に無限の住人と銀魂もある。あと公開済みのだと本能寺ホテルもか。
赤毛のアン感想 Show more
赤毛のアンは、この世界の片隅にと同じかそれ以上に年配のお客さんが多かったんだが、予告編が子供向け映画ばかりというのがちょっと読みを外している感があった
脳みそが焼け切れている
帝一の國感想 Show more